連日の猛暑でもう何もやりたくないと思う今日このごろ、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
こんな日にはうちに閉じこもって冷たい飲み物でも飲みながら、テレビでも見ているのがいいんですが、うちの視聴環境は若干面倒なので、どうにかしたいと思っていました。
というのも、我が家は自分の趣味でいわゆる「テレビ」がないんです。
テレビを見る場合は、ビデオデッキ、AVアンプ、プロジェクターの電源を入れる必要があるのです。
いわゆるホームシアター環境しかないのです。
おまけに、うちの嫁さんはメカ音痴でビデオデッキはその場での録画や再生はできても、予約は絶対できないと断言するレベル。(それでスマホアプリ開発をやってるのは謎なんですが)
そんなわけで、どうにか簡単にできないかなーと思っておりました。
どうにかできないかと思いつつも、いい方法が思いつかなかったところ、気がついたらスマートリモコンがいろいろ出てきて、できそうな気がしてきていました。
ただ、スマホにアプリ入れてそれで操作するというのも、うちの嫁さんはめんどくさがってやらないだろうなーとも思ってました。
そんなところにGoogle Homeが発売。
発売と同時に会社で買って、これはいいやと自宅にも導入してました。(あ、そういやこの話をブログには書いてなかった)
Google Homeは導入以来、音楽のストリーミングやキッチンタイマーとして嫁さんが活用していたので、もしやスマートリモコンと連動させれば抵抗なく使えるのではと気が付きました。
気がついてからもしばらくほったらかしになっていたんですが、たまたまNature Remo miniが予約注文受付中になっているのを発見。
前の機種のNature Remoは、シンプルなデザインでいいなーと思ったんですが、値段がちょっと高いなーと躊躇していました。
ところが、このNature Remo miniは機能を絞って安くなった上に、発売記念価格で7,980円。
これは買っておくしかないと、すぐにポチッとな。
7月に入ってから発注したんですが、いつ発売になるかなーと思ったら、7/15に発売になったようですぐに配送されてきました。
うーん実にタイミングがいい。
箱はシンプルでかわいい。
USB電源で動作しますが、アダプタは付属しないので、とりあえずiPhoneの充電器を流用しました。
設定中はランプが点灯してちょっとかっこいい。
Nature Remo miniの設定中に、アカウント登録を行うんですが、ここでちょっとハマりました。
Google Homeと連携させるときには、Google Homeで使用しているGoogleアカウントと同じメールアドレスを使用していると簡単に設定ができるんですが、うっかりGoogleアカウントではないメールアドレスを使ってNatureのアカウント登録を行ってしまいました。
一応FAQを見ると、別のメールアドレスでも連携はできるそうなんですが、自分は結局うまくできませんでした。
そしてここからが更にハマり。
それならと、Natureのアカウントのメールアドレスを変更しようとしたんです。
すると、サーバーがInternal Server Errorを返してくる。
何度やっても結果は変わらず。
これはもしやサーバー側でなにかトラブっているのかなーと思い、設定を中断。
どうにもならないときは寝てしまえと、しばらく置いてやってみたら、問題なくNatureアカウントのメールアドレスの変更完了。
ついでにGoogle Homeとの連携も問題なくできました。
まあまだ新しい製品なのでいろいろあるんでしょう。
最初からGoogleアカウントのメールアドレスでNatureアカウントも作成していればこんなことにはならなかった気も。
そんなところで今回はここまで。