零細IT企業経営&2児の父となった、あがたの個人ブログです。

プジョー 5008 GT HDi 試乗してきた

年末も年末、あと数日で今年も終わりという中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

先日代車でプジョー308swを借りた話を書きましたが、実はこれを借りた日に5008の試乗を申し込んでいました。
点検入庫+5008試乗+308sw代車借受を一度にすまそうと思ったんですが、入庫に行くのが予定より1時間ぐらい早く行ってしまったせいで、5008の試乗に同乗する営業担当者がおらず、試乗できないという話になってしまいました。
予定より早く行ってしまった自分も悪いので、じゃあ引き取りに来た時にお願いしますということで、先日引き取りに行った時に試乗させてもらいました。

試乗したのは5008 GT BlueHDi

乗ってきたのはこの5008 GT BlueHDi。
BlueHDiというのはプジョー自慢のクリーンディーゼルの名称。
ということで、こちらはクリーンディーゼルのモデル。
ガソリンエンジンのモデルもあるようですが、営業さんの話だとほぼこちらのクリーンディーゼル仕様しか売れていないとのこと。

なんでかというと、クリーンディーゼルモデルの方がエコカー減税の対象になっていて、195,000円割引になり、ガソリン車との差額が小さくなってしまっているためだそうです。
あとは軽油とガソリンの燃料代の差額で、結構元が取れてしまうとのこと。
そうなるとトルクのあるディーゼル選びたくなりますわな…。

さらにプジョーの場合、GTとついているのは走りを重視した上級グレードの位置づけなので、エンジン性能、装備が一段上になっています。
実質差額ほぼなしで上のグレードが買えるなら、わざわざ下のグレード買わないですよね…。

試乗開始と同時にまたもや時代の変化についていけない

308swでも書きましたが、時代の変化についていけない…。
それでもまあ308swで多少慣れていたんでマシでしたけどね…。
308swと大きく異なっていたのが、シフトレバー。
308swはゲート式だったのが、5008は何と言うんですかね。
パーキングからニュートラル、ドライブと変更するのに、レバーを軽く手前に引くだけ。
コクッというような感触は気持ちいいので、操作感は悪くないです。
ただ、今どこに入っているのかわかりにくいので、慣れるまではなんとも言えない感じです。
慣れたら楽になるような気もしますが、とりあえず試乗では判断できず。

Blue HDiの実力やいかに

実は今回、営業さんの時間の都合もあって、試乗時間はあんまり長くなかったんです。
プジョー大田さんは、時間あると羽田空港一周させてくれるときもあったりなんで、羽田空港行ったことある方なら、荒れた路面や速度域の高い道路もあるのがわかりますよね。
今回は残念ながら大鳥居手前でUターン。
せっかくのBlue HDiの実力はあまりよくわかりませんでした。

比較的低速域ではありますが、トルクの太さは感じられました。
特筆すべきは、回転数が上がりさえすれば、ガソリンエンジンと差がわからないぐらいのノイズ。
発車直後の極低速だと、ディーゼルっぽいカラカラした音が聞こえますが、回転数が上がるとガソリンエンジンと言われてもわからないぐらいの音になります。
運転操作でも全く違和感がありません。
スポーツモードにすると大柄な割に結構元気に走れるようで、楽しそうです。

うーん。せめてもうちょっとスピード出してみたかった。

7人乗車可能

試乗終了後、装備について見せてもらいました。
5008はプジョーにしては珍しい、7人乗車可能なモデル。
最後部の座席はちょっと小さいのであまり長距離は難しいかもしれませんが、後部座席は3席が独立シートなので、なかなかいい感じです。
まあ7人乗車することがどれだけあるのか? って問題がありますが、最後部の座席はフラットに畳めるのと、取り外しも可能ということで、大量に荷物を載せて5名でロングドライブなんて場合にも対応できそう。いや、それもどれだけあるのか謎ですが。
まーうちは夫婦二人の家族ですからねー。
親乗せて移動することがあるかぐらいなので、最大4人という感じなので、まあ7人乗車ではなくても…ってとこで、絶対的なメリットではないですね。
でもまあ、あれば便利。

ただ、このために車体は結構大きくなるので、そのあたりがどうかなというとこです。
大鳥居近辺の狭い路地に入ったりしたとき、割と小回りも効き、大丈夫そうではありますが。
現実的には同じプジョーなら一回り小さい3008の方がいいかもなーとも思わなくもない、というとこですね。

結論

元々すぐに車買い換える予定は無いんで、買い替えはしないですw
ただ、今後の検討の候補にはなるかなーと思ってます。
7人乗車は必須ではないので、3008とどっちがいいかなというのもありますが、大量に荷物が積めるのは、仕事が落ち着いたら星見趣味を復活させたいのもあるので、望遠鏡やらキャンプ用品やら積んで出かけるのもいいよなーと思ってしまいます。
しばらくカタログ見てニヤニヤしますw

そんなところで今回はここまで。

宣伝

VRや子ども向けの鉄道動画をYoutubeにアップしています。
ぜひチャンネル登録よろしくお願いします。

3D VR180 JAPAN

VR動画を専門にアップしています。

Baby Stellar

子ども向け動画をアップしています。